投稿者: タブ

  • 【光回線】ぷらら光 ノートPC購入で最大55,000円キャッシュバック

    NTTぷららが運営するショッピングサイト『ひかりTVショッピング』で、ぷらら光を申し込んで対象のノートPCを購入すると最大55,000円キャッシュバックを実施中です。

    新規申し込みが最大55,000円キャッシュバック、転用の方は最大35,000円キャッシュバックになります。

    キャンペーン期間:2021年3月31日AM11:59まで

    プラン 月額料金
    マンション 税込3,960円
    戸建てプラン 税込5,280円

    もうだいぶ昔になりますが、以前は光申込みでノートPCプレゼントも有りましたが、最近はほぼ消滅していますので、変則的とはいえノートPCが必要な方にはお得なキャンペーンになるのではないでしょうか。

    対象PCは14モデルから選択できます。

    ひかりTVショッピングでPCを購入する時は、ポイントたま~るキャンペーン(3/10まで)やLINE Pay払いで10%OFFなどもやっていますので、キャンペーンを利用するとさらにお得です。

  • 【光回線】最低利用期間なし、業界最安級おてがる光

    更新情報:
    5,000円キャッシュバック、またはWi-Fiルータープレゼント。

    さらに500台限定、月額1,000円で外でも使えるレンタルモバイルWi-Fi 20GBプランを利用できます。こちらも縛りなしです。


    契約期間の縛り無しで解約事務手数料なし、ファミリータイプ月額4,280円、マンションタイプ月額3,280円の業界最安水準で利用できるおてがる光になります。

    キャッシュバックはありませんが、ずーっと上記金額で利用できますので、毎月のランニングコスト抑えたい方にお勧めです。

    リンク先の料金比較にもありますが、業界最安級と言われてきたエキサイト光をガッツリ意識した料金プランです。エキサイト光よりもそれぞれ月額80円安くなります。

    プラン 月額料金
    マンション 3,280円
    戸建て 4,280円

    今現在、フレッツ光や他社の光コラボレーションを契約されている方は、乗り換え(転用・事業者変更)れば、ほとんどの方が安くなる価格ではないでしょうか。

    エキサイト光を検討されている方も比較されてみてはいかがでしょうか。料金では”おてがる光”、知名度・実績では”エキサイト光”だと思いますが。

  • 【Wi-Fi】台数限定 どこよりもWiFi 200GBプラン月額3,980円

    更新情報:
    キャンペーン延長です。100GBプラン半年間500円引きも追加されました。


    コロナの影響でテレワーク需要増加、ネット回線の逼迫、モバイルWi-Fiサービス改悪が続いていましたが、徐々に復活してきているようです。

    コロナ前のようには行きませんが、どこよりもWiFiから月200GBプランが月額3,980円になります。先着1,000台限定、2月28日までは最初の6か月間500円引きの3,480円になります。

    タイムセール期間:2021年3月31日まで(先着1,000台)

    月間データ量 契約期間 初回手数料 月額料金 端末
    20ギガ 2年契約 3,000円 2,280円 JT101
    50ギガ 2,980円
    100ギガ 3,380円
    (2,880円)
    U3
    200ギガ 3,980円
    (3,480円)
    M629

    契約期間は2年、端末はレンタル扱いでコミコミ料金になります。初月の利用料は日割りになります。

    100ギガプランの3,380円に関しては、各社ほぼ横並びなので特別安いとは感じませんが、200ギガプランが必要な方にはお勧めです。

    他社ではあまり扱っていない大容量プランで、個人差はあると思いますが、100ギガでは微妙に足りない場合がありますので、200ギガあれば余裕を持って利用できるのではないでしょうか。

  • 【光回線】楽天ひかり&楽天モバイル 1年間無料

    更新情報:
    楽天モバイル1年間無料が4月7日までに変更されました。楽天ひかり1年無料もお忘れなく。


    楽天モバイルで月額料金1年間無料キャンペーンを実施中ですが、楽天モバイルユーザーが楽天ひかりを契約すれば、楽天ひかりも月額料金1年間無料になるキャンペーンがスタートしました。

    現在、楽天モバイルはスマホ一括1円も実施中なので、初期費用、維持費、ほぼ0円で1年間利用できます。そのため、光回線契約を検討されている方には非常にお得なキャンペーンになります。

    楽天モバイルの費用を安く抑えたいなら、この2機種がお勧めです。

    ・Rakuten Mini契約なら、
    スマホ一括1円、オンライン契約3,000ポイント還元、事務手数料相当3,300ポイント還元、1年間無料で、ポイント分が寧ろプラスになります。

    ・ Galaxy A7契約なら、
    スマホ一括18,700円、スマホ購入還元15,000ポイント、オンライン契約3,000ポイント還元、事務手数料相当3,300ポイント還元、1年間無料で、実質コスト700円です。

    ※現在の取扱機種で価格を抑えたいなら、Rakuten Hand、Rakuten Mini、arrows RX、Galaxy A7が実質0円になります。
    参考記事:【楽天モバイル】おサイフケータイ対応5.1型Rakuten Hand実質タダ

    プラン 月額料金
    マンション 3,800円
    戸建てプラン 4,800円

    楽天モバイルの契約縛りはありませんが、楽天ひかりは3年契約になります。1年間無料で、2年目以降は上記料金です。他社と比較して高くなるわけでもありません。

    マンションタイプなら月額3,800円×12か月=45,600円、戸建てファミリタイプなら月額4,800円×12か月=57,600円相当が無料になります。