※記事作成時の情報を元に作成しています。最新情報はリンク先でご確認下さい。
12月からキャッシュバック金額が5,000円増額されました。
タイムセール期間:2021年1月31日まで
1年契約ができるBIGLOBE WiMAX +5Gで15,000円キャッシュバック中です。
BIGLOBE WiMAX +5Gでは、サービス開始月0円、翌月以降は月額4,378円で、13か月目以降は契約解除不要で解約できます。1年以内の解約も1,100円のみですが、13か月目だけでなく、13か月目以降ならいつでも無料で解約できます。
WiMAXの速度制限は、WiMAX 2+では3日間で10GB制限でしたが、WiMAX +5Gでは3日間で15GBになります。制限後の速度は概ね1Mbpsになります。
機種名 |
端末代金 |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi (モバイルルーター) |
21,912円 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 (ホームルーター) |
21,912円 |
SIMのみ契約とデータ端末+SIMセットが選択でき、データ端末セットの場合に限り10,000円キャッシュバックが付与されます。
端末代が21,912円になりますので、キャッシュバック金額と相殺すると6,912円かかります。
短期契約希望の方にはお勧めのプロバイダーです。
キーワードで表示:
WiMAX ,
BIGLOBE | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年12月2日
楽天モバイルでモバイルWi-Fi端末(Rakuten WiFi Pocket 2)が1円で手に入ります。それだけでなく、楽天ポイントが5,000ポイントも貰えて、3ヶ月無料でお試し出来ますので、非常にお得なキャンペーンです。
楽天モバイルは結構な頻度で端末が売り切れますので、キャンペーンの終了日は未定ですが、端末売り切れで注文できなくなる前にどうぞ。
従来通り、初回事務手数料は0円、初期費用はかかりません。
キャンペーン期間:2021年7月29日~終了日未定
容量 |
月額料金 |
~1GB |
0円 |
~3GB |
1,078円 |
~20GB |
2,178円 |
楽天エリア使い放題 (パートナーエリア5GB/月) |
3,278円 |
20GB以上は、楽天回線エリアは高速データ使い放題、それ以外のパートナーエリアでは月5GB利用になります。但し、5GBを超過しても通信速度最大1Mbpsで使い放題です。
SIMと同時契約でWi-Fi端末が1円、初めて楽天モバイルにお申し込みされる方が対象です。
初回事務手数料0円、Wi-Fi端末1円、3ヶ月無料、4ヶ月目以降はどれだけ使っても上限は税込3,278円、回線開通月の翌々月末日に楽天ポイント5,000ポイント付与、最低利用期間無しです。
学生や一人暮らしのインターネット環境構築どうぞ。
キーワードで表示:
楽天 | カテゴリ:
モバイルWi-Fi,
SIMキャンペーン | 2021年7月29日
GMOとくとくBB WiMAX 2+で高額キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
6月から実施のキャンペーンでは、最大30,100円キャッシュバックになります。
GMOとくとくBBでは、キャッシュバック無しの代わりに毎月の月額料金を割り引くプランもありますので、合わせてご確認下さい。
参考記事:【WiMAX】月額料金割引プラン GMOとくとくBB
GMOとくとくBBでは、
・データ端末0円
・専用クレードル0円
・端末送料無料
・20日以内ならキャンセル可能
・申し込んだその日に最短即日発送
になります。
端末 |
キャッシュバック金額 |
Speed Wi-Fi NEXT WX06(モバイル) |
30,100円 |
月額費用は、ギガ放題プランで端末到着月は日割り計算、翌月から1-2か月目まで3,969円、以降は4,688円になります。
日付 |
過去のキャッシュバック金額 |
2021年5月 |
最大30,000円 |
2021年4月 |
最大33,200円 |
2021年3月 |
最大33,000円 |
2021年2月 |
最大32,500円 |
2021年1月 |
最大32,000円 |
2020年12月 |
最大31,500円 |
2020年11月 |
最大31,000円 |
2020年10月 |
最大31,500円 |
2020年9月 |
最大31,000円 |
2020年8月 |
最大30,500円 |
2020年7月 |
最大30,000円 |
2020年6月 |
最大27,200円 |
2020年5月 |
最大27,000円 |
2020年4月 |
最大34,700円 |
2020年3月 |
最大34,800円 |
2020年2月 |
最大34,600円 |
2020年1月 |
最大34,500円 |
2019年12月 |
最大34,700円 |
2019年11月 |
最大34,800円 |
2019年10月 |
最大34,500円 |
2019年9月 |
最大32,050円 |
2019年8月 |
最大35,000円 |
2019年7月 |
最大37,100円 |
2019年6月 |
最大37,000円 |
2019年5月 |
最大37,150円 |
2019年4月 |
最大37,100円 |
2019年3月 |
最大37,000円 |
キーワードで表示:
WiMAX ,
GMO | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年6月1日
更新情報:
もうすぐ終了です。スマホは目ぼしい商品が全部売り切れていますが、モバイルWi-Fiのカラーブラックのみ在庫あります。
楽天モバイルでモバイルWi-Fi端末(Rakuten WiFi Pocket)が実質0円で手に入ります。
楽天モバイル契約で、端末セットが1円、アンケート回答で1ポイント還元です。
従来通り、初回事務手数料は0円、1年間利用料0円になりますので、初期費用を抑えて、1年間タダで利用できます。
キャンペーン期間:2020年12月8日AM9:00~4月7日まで
容量 |
月額料金 |
楽天エリア使い放題 (パートナーエリア5GB/月) |
3,278円 |
月額2,980円が1年間無料になります。月初め、月末関係なく、いつ加入しても1年後の月末まで無料です。契約解除料もありません。
例)2021年3月21日に開通した場合、2021年3月末日まで無料
楽天回線エリアは高速データ使い放題、それ以外のパートナーエリアでは月5GB利用になります。但し、5GBを超過しても通信速度最大1Mbpsで使い放題と、他社よりも緩い制限速度になります。
パートナーエリアでも十分お得ですが、楽天エリア(現在は都市部のみ)にお住まいの方は高速データ使い放題で非常にお得です。
スマホ端末(テザリング可能)も高額ポイント還元で実質タダで契約できますが、通話不要でモバイルWi-Fiのみで十分な方には、初期費用がほぼ不要なのは大きなメリットではないでしょうか。
参考記事:【楽天モバイル】おサイフケータイ対応5.1型Rakuten Hand実質タダ
キーワードで表示:
楽天 | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年4月4日
業界最安級のお値段で契約縛りなしプランも選択できるモバイルWi-FiレンタルのAIR-WiFiになります。
データ容量100GBプランの2年契約が月額2,980円(税込3,278円)で、これに+330円追加すると契約期間の縛り無しでいつでも解約できるようになります。
月間データ量 |
契約期間 |
初回手数料 |
月額料金 |
100GB |
2年 |
3,300円 |
3,278円 |
100GB |
ナシ |
3,300円 |
3,608円 |
どちらを選択しても最安級のお値段です。特に、契約期間ありの方が他社と比較しても安くなります。月額料金にはモバイルWi-Fi端末のレンタル代が含まれます。
初月利用料の日割り計算はありませんが、次月配送予約で注文すれば、申し込み日の翌月の端末発送になります。
100GBプランのモバイルWi-Fiをお探しならどうぞ。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年3月14日
更新情報:
キャンペーン延長です。100GBプラン半年間500円引きも追加されました。
コロナの影響でテレワーク需要増加、ネット回線の逼迫、モバイルWi-Fiサービス改悪が続いていましたが、徐々に復活してきているようです。
コロナ前のようには行きませんが、どこよりもWiFiから月200GBプランが月額3,980円になります。先着1,000台限定、2月28日までは最初の6か月間500円引きの3,480円になります。
タイムセール期間:2021年3月31日まで(先着1,000台)
月間データ量 |
契約期間 |
初回手数料 |
月額料金 |
端末 |
20ギガ |
2年契約 |
3,000円 |
2,280円 |
JT101 |
50ギガ |
2,980円 |
100ギガ |
3,380円 (2,880円) |
U3 |
200ギガ |
3,980円 (3,480円) |
M629 |
契約期間は2年、端末はレンタル扱いでコミコミ料金になります。初月の利用料は日割りになります。
100ギガプランの3,380円に関しては、各社ほぼ横並びなので特別安いとは感じませんが、200ギガプランが必要な方にはお勧めです。
他社ではあまり扱っていない大容量プランで、個人差はあると思いますが、100ギガでは微妙に足りない場合がありますので、200ギガあれば余裕を持って利用できるのではないでしょうか。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年3月1日
個人事業主・法人向けにNTTメディアサプライが提供するモバイルWi-Fiサービスになります。
毎日5GBまでの高速通信、5GBを超えても10GBまでは最大3Mbpsで使えます。通常利用なら5GBでも十分ですし、10GBまで最大3Mbpsは大きなメリットではないでしょうか。10GB超えた場合は低速通信128kbpsになります。
最低利用期間、解約金はありません。
契約期間 |
初回手数料 |
月額料金 |
端末料金 |
キャッシュバック |
ナシ |
3,000円 |
3,800円 |
19,800円 |
10,000円 |
契約期間はありませんが、初回手数料が3,000円、初月利用料は日割り計算になります。
また、Wi-Fi端末は買取で19,800円になります。ただし、1万円のキャッシュバックがありますので、実質1万円程度になります。キャッシュバックは、課金開始月の翌々月末に銀行振込になります。
モバイルルーター端末はU3 DOR2で、下り最大150MbPS、上り最大50Mbps、最大同時接続数10台になります。
初期費用はかかりますが、100GBプランでは物足りない方には候補に上がるのではないでしょうか。
※新規受付終了
NTT DoRACOON
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年2月18日
1ヶ月以上利用すればいつでも解約できる契約期間の縛り無しモバイルWi-Fiルーターレンタルになります。
データ容量100GBで月額3,380円(税込3,718円)です。他社は、おおよそ同価格で2年契約や3年契約になりますので、最低利用期間、解約金が無くお得になります。
月間データ量 |
契約期間 |
初回手数料 |
月額料金 |
100GB |
ナシ |
3,300円 |
3,718円 |
契約期間はありませんが、初回手数料が3,300円、初月利用料の日割り計算はありません。月額料金にはモバイルWi-Fi端末のレンタル代が含まれます。
レンタルできる端末はU3で、下り最大150MbPS、上り最大50Mbps、最大同時接続数10台になります。
特に契約期間が気になる方にはお勧めの選択肢になるのではないでしょうか。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年2月17日
更新情報:
キャッシュバック倍増3,000円⇒6,000円です。終了日未定、キャンペーンは予告なく終了します。
テレワークの影響でモバイルルーターの需要が急激に増えているようですが、WiMAXでお勧めのもGMOとくとくBB月額料金割引プランです。
GMOとくとくBBのWiMAX 2+では、月額料金割引プランと高額キャッシュバックキャンペーンの2種類があります。
キャッシュバックの方は申請して約1年後の振り込みになりますので、手間なく毎月の月額料金が安いほうが良い方にはこちらのプランがお勧めです。
参考記事:【WiMAX】GMOとくとくBB キャッシュバック金額まとめ
GMOとくとくBBでは、データ端末0円(レンタルではありません)、端末送料無料、満足できなければ20日以内のキャンセル可能、申し込んだその日に最短即日発送になります。
プラン |
開通月 |
1-2か月目 |
24か月目迄 |
25か月目以降 |
ギガ放題 |
日割り |
2,590円 |
3,344円 |
4,263円 |
ギガ放題プランは36か月契約です。
36か月間の月額料金割引で、今なら3,000円6,000円のキャッシュバックが付きます。
キーワードで表示:
WiMAX ,
GMO | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年2月16日
更新情報:
キャッシュバック15,000円⇒17,000円へ増額です。
1年契約ができるWiMAXのBIGLOBEでキャッシュバック金額が17,000円へ増額されました。
BIGLOBE WiMAX 2+では、サービス開始月0円、翌月以降は月額3,980円で、13か月目以降は契約解除不要で解約できます。1年以内の解約も1,000円のみですが、13か月目だけでなく、13か月目以降ならいつでも無料で解約できます。
タイムセール期間:2021年2月28日まで
機種名 |
端末代金 |
Speed Wi-Fi NEXT W06 |
19,200円 |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 |
19,200円 |
WiMAX HOME 02 |
19,200円 |
Speed Wi-Fi HOME L02 |
19,200円 |
SIMのみ契約とデータ端末+SIMセットが選択でき、データ端末セットの場合に限り17,000円キャッシュバックが付与されます。
端末代が19,200円になりますので、キャッシュバック金額と相殺すると2,200円(税別)ほどかかります。
短期契約希望の方にはお勧めのプロバイダーです。
キーワードで表示:
WiMAX ,
BIGLOBE | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2021年1月4日
SoftBank Airで5の付く日とゾロ目の日(11日、22日)に25,000円キャッシュバックキャンペーンを実施中ですが、今だけ+5,000円追加で3万円キャッシュバックになります。
毎年11月11日前後に”いい買物の日”としてソフトバンクグループ+αでキャンペーンを実施していましたが、今年は超PayPay祭として11月16日まで開催されています。その期間に合わせてキャッシュバックが5,000円増額されます。
5の付く日で11月15日が最終日です。
softbank Airの契約には、端末レンタルと分割購入がありますが、今回のキャンペーン対象は分割購入になります。分割購入は36回分割になりますので、実質3年契約です。ただし、softbank Airの契約期間は2年自動更新なので、違約金を0円にするには36回払いが終わった以降で、更新月に当たる4年後となります。
工事不要、コンセントを差すだけなので、引っ越しを気にする必要がなく、長く利用する予定の方にお勧めです。
以下の公式キャンペーンも適用されます。
・softbank Air割:12か月間1,080円引き
・U-25限定 SoftBank Air 割引:24ヶ月間2,000円引き<申込日時点で18~25歳の場合>
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン:他社への違約金・撤去費用を最大10万円キャッシュバック
・おうち割 光セット(ソフトバンクスマホユーザー):スマホまたはタブレットの料金が永年毎月最大1,000円引き
SoftBank Airも、おうち割 光セット(家族分最大10回線まで割引)の対象です。ソフトバンクユーザーと25歳下の方なら大きな割引になります。
キャッシュバックは、申込月を含む5カ月目以降に進呈です。
キーワードで表示:
softbank | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2020年10月24日
FUJI WiFiで、10月より新プランがスタートしました。毎日10ギガプランと毎日5ギガプランです。容量を超えた場合は即日制限されますが、翌日に解除されます。
新プラン開始に合わせて、現在他社のブロードバンドサービス、モバイルルーターサービス、SIM利用サービスからの乗り換えの方を対象に、ご利用料金(税別)3ヶ月分がキャッシュバックされます。
タイムセール期間:2020年11月30日まで
プラン |
毎日10ギガ |
毎日5ギガ |
月々コース |
5,450円 |
4,450円 |
デポコミコース (一般) |
4,950円 |
3,950円 |
おまとめコース (法人のみ) |
59,400円 |
47,400円 |
デポコミコースは、契約時に5,000円をデポジットとしては預け、12ヶ月契約になります。12ヶ月後にデポジットの5,000円は返金された上に、12ヶ月経過後も割引は継続されます。おまとめコースは法人のみ対象です。
キャッシュバック条件が少し面倒くさいです。詳細はリンク先に記載がありますが、乗り換え証明証だけでなく、公式Twitterのアカウントフォロー、レビューツイートなどが必要になります。
最大に利用したとして、毎日10ギガプランが月間300ギガ、毎日5ギガプランが月間150ギガです。最近の大容量SIMは厳しい状態が続いていますので、キャッシュバックも獲得できる方には好条件になるのではないでしょうか。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi,
SIMキャンペーン | 2020年10月1日
更新情報:
新型コロナの影響で新規注文が停止していましたが、注文受付再開されました。
契約期間の縛り無し、通信容量制限なしで使えるモバイルWi-Fiルーターレンタルになります。
契約期間なしに加えて、他社よりも少しだけ安い月額料金3,380円です。他社は2年契約で月額3,480円などが多いので、契約期間、月額料金、どちらもお得になります。
月間データ量 |
契約期間 |
初回手数料 |
月額料金 |
上限なし |
ナシ |
3,980円 |
3,380円 |
契約期間はありませんが、初回手数料が3,980円必要です。初月の利用料は日割り料金で計算されます。
レンタルできる端末はU2sで、下り最大150MbPS、上り最大50Mbps、最大同時接続数5台になります。
特に契約期間が気になる方にはお勧めの選択肢になるのではないでしょうか。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2020年7月1日
更新情報:
全プラン在庫復活しています。
短期6か月契約可能、SIMのみ契約やモバイルルーター付きも選べる激安の大容量プリペイドデータSIMです。
モバイルルーターは中古品になりますが、激安で契約したい方には価格を抑えることが出来ます。
毎月120GB、または150GBが使えて、6か月契約、または12か月契約が選択できます。
※コロナウイルスの影響だと思いますが、一時在庫が全数売り切れていましたが、一部復活しています。但し、以前は存在しなかった1日5GB制限が追加されています。1日5GB消費はよほど使わないと超えないと思いますが、念の為ご注意ください。制限されても当日のみです。
最初にまとめて支払う必要はありますが、1ヶ月あたりに換算すれば非常に安く、なにより2年、3年契約が必要ないので、短期契約でお探しの方にお勧めです。
契約期間 |
モバイルルーター |
容量 |
価格 |
6か月 |
無し(SIMのみ) |
120GB |
19,800円 |
150GB |
20,800円 |
有り |
120GB |
25,800円 |
150GB |
26,800円 |
12か月 |
無し(SIMのみ) |
120GB |
38,000円 |
150GB |
41,600円 |
有り |
120GB |
44,800円 |
150GB |
47,600円 |
購入月は無料で、翌月から6か月(12か月)契約になります。初回の事務手数料等々も含まれていますので、上記以外に開通費用は発生しません。
個人差がありますので一概には言えませんが、動画をよく見る人だと、100GBだと微妙に足りない場合がありますので、120GBは絶妙な設定だと思います。価格差が少ないので、余裕を見て150GBを契約するのも有りだと思います。
※スマホメインで、PCはあまり使わない方は100GBもあれば十分だと思います。
キーワードで表示:
softbank | カテゴリ:
モバイルWi-Fi,
SIMキャンペーン | 2020年6月24日
※2020年12月31日で新規お申込みの受付停止となります。
GMOグループのWiMAXサービス Smafi WiMAXです。GMOとくとくBBでは、キャッシュバックキャンペーン、段階的な月額料金割引キャンペーンの2種類のWiMAXサービスを提供していますが、このSmafi WiMAXでは3年間一律料金の月額3,590円になります。
利用開始月0円で、翌月から3年間は料金の変動はありません。
参考記事:
・GMOとくとくBB キャッシュバック金額まとめ
・月額料金割引プラン GMOとくとくBB
モバイルWi-Fiルーターは0円(レンタルではありません)です。新型コロナの影響で、先日まで在庫が逼迫していましたが、”Speed Wi-Fi NEXT WX06″のライムグリーンのみ1日-2日程度の発送になっています。ホームルータータイプでも良ければ、”Speed Wi-Fi HOME L02″も1日-2日程度の発送です。
2年8か月目以降なら、事務手数料3,000円で最新モバイルWi-Fiルーターと交換できる特典もあります。
WiMAX2+が初めての方は、満足できなければ20日以内なら違約金不要でキャンセル可能です。
プラン |
開通月 |
1-36か月目 |
ギガ放題 |
無料 |
3,590円 |
ギガ放題プランは36か月契約です。
【Smafi WiMAX】
キーワードで表示:
WiMAX ,
GMO | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2020年6月10日
毎月20GB使えるお得なプリペイドタイプのデータSIMカードで12か月契約をすると1ヶ月あたり1,500円になります。
毎月20GB×12か月利用で税込18,000円(1,500円×12)です。開始月は無料になりますので、開始月+12か月間利用できます。そのため、実質的には1,500円以下です。
また、通常必要な初回事務手数料3,000円なども必要ありません。
最初にまとめて支払う必要はありますが、1ヶ月あたりに換算すれば非常に安くなります。
契約期間 |
容量 |
モバイルルーター |
価格 |
12か月 |
20GB |
無し(SIMのみ) |
18,000円 |
有り |
22,800円 |
モバイルルーターが必要な方は、中古品になりますが、ルーターセットもあります。モバイルルーターはW03 or W04 or GL04Pのいずれかです。こちらも月当たりは1,900円と激安です。
デュアルSIM※対応のスマホをお持ちの方は2枚目SIMを使って、それ以外の方はモバイルルーターセットでスマホの料金を抑えることができるのではないでしょうか。
※SIMを2枚同時にセットできるスマホ
コロナウイルスの影響で物流の混乱、Wi-Fi需要の増加など、在庫状況がすぐに変わりますので、在庫があるうちにどうぞ。
キーワードで表示:
softbank | カテゴリ:
モバイルWi-Fi,
SIMキャンペーン | 2020年5月15日
softbank Airで5の付く日に25,000円キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
5日、15日、25日にお申込みで25,000円キャッシュバックになります。(それ以外の日付は15,000円キャッシュバック)
softbank Airの契約には、端末レンタルと分割購入がありますが、今回のキャンペーン対象は分割購入になります。分割購入は36回分割になりますので、実質3年契約です。ただし、softbank Airの契約期間は2年自動更新なので、違約金を0円にするには36回払いが終わった以降で、更新月に当たる4年後となります。
工事不要、コンセントを差すだけなので、引っ越しを気にする必要がなく、長く利用する予定の方にお勧めです。
月額料金 |
softbank Air割 |
キャッシュバック金額 |
4,880円 |
-1,080円 |
25,000円 |
以下の公式キャンペーンも適用されます。
・softbank Air割 12か月間1080円引き
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン:他社への違約金・撤去費用を最大10万円キャッシュバック
・おうち割 光セット(ソフトバンクスマホユーザー):スマホまたはタブレットの料金が永年毎月最大1,000円引き
キャッシュバックは、申込月を含む5カ月目以降に進呈となります。
キーワードで表示:
softbank | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2020年4月24日
更新情報:
在庫切れを起こしていましたが、本日12時から数量限定ルータプラン100ギガ、SIMプラン100ギガ/200ギガが受付開始になります。すぐに売り切れる可能性もありますが、定期的に昼の12時開始で数量限定販売されているようです。
FUJI WiFiに限らず、どこのサービスも新型コロナウイルスの影響で在庫状況が逼迫しているようなので、必要な方はお見逃しなく。
FUJI WiFiで、モバイルルーター、データSIM契約に使える新生活応援キャンペーンを実施中です。
モバイルWi-Fiとして利用したい方はルーターのレンタルプラン、SIMフリー端末をお持ちの方はデータSIMの契約がお得です。
FUJI WiFiでは、契約期間の縛りはありませんが、3か月、6か月、12か月分をおまとめ払いをすると割引価格になります。今回のキャンペーンでは、毎月払いでもクーポンを利用することで、12月分のおまとめ払いと同じ料金割引が受けられます。
タイムセール期間:2020年4月30日まで
プラン |
容量 |
価格 |
ルーターレンタル |
25GB |
1,980円 |
50GB |
2,480円 |
100GB |
2,780円 |
無制限 |
3,480円 |
SIMのみレンタル |
20GB |
1,480円 |
50GB |
1,980円 |
100GB |
2,480円 |
200GB |
2,980円 |
クーポンコードを入力して契約すれば、ずーっと上記の価格で利用できます。初回事務手数料も無料です。
個人的には、固定回線代わりに使うなら、100ギガプランでは少し心もとないですが、節約を意識すれば足りる程度、特に動画中心に使う容量が多い方はそれ以上のプランをお勧めします。
※スマホメインで、PCはあまり使わない方は50GB~100GBでも十分だと思います。
別途、7日間500円(税別)/送料無料で試せるお試しプランキャンペーンも実施中です。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi,
SIMキャンペーン | 2020年4月22日
通信容量制限なしのモバイルWi-Fiルーターレンタルになります。1年契約と2年契約が選べ、2年契約の無制限プランなら3万台限定で月額2,980円への割引価格が適用されます。
最低利用期間の設定こそありますが、月額3,000円割れの業界最安級です。
※新型コロナウイルスの影響で、4月中旬以降の端末発送になります。
月間データ量 |
契約期間 |
初回手数料 |
月額料金 |
端末 |
上限なし |
1年契約 |
3,000円 |
3,380円 |
U2s |
10ギガ |
2年契約 |
3,000円 |
2,280円 |
JT101 |
100ギガ |
2,780円 |
上限なし |
2,980円 |
まずは1年契約か、2年契約の選択です。無制限プランの場合、価格差は月額400円になります。
2年契約なら、100ギガプランでも十分足りる方も多いと思いますが、この価格差なら無制限プランのほうが気兼ねなく使えてお勧めです。
初回事務手数料3,000円で、初月の利用料は日割りになります。
レンタルできる端末は1年契約が『U2s』で最大同時接続数5台、2年契約プランは『JT101』で最大同時接続数10台です。速度は同じで、下り最大150MbPS、上り最大50Mbpsになります。
| カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2020年4月6日
softbank Airで新生活に合わせて、年に一度の感謝祭キャンペーンを実施中です。
期間中のお申込みで34,000円キャッシュバックになります。普段は、5の付く日(5日、15日、25日)で分けられていますが、今回はいつ申し込んでも同じ金額になります。
さらに、10,000円分のJCBギフトカード貰えますので、合わせて44,000円キャッシュバックになります。
softbank Airの契約には、端末レンタルと分割購入がありますが、今回のキャンペーン対象は分割購入になります。36回分割になりますので、実質3年契約です。ただし、softbank Airの契約期間は2年自動更新なので、違約金0円にするには一度更新した4年後となります。
タイムセール期間:2020年3月31日まで
月額料金 |
softbank Air割 |
キャッシュバック金額 |
プレゼント |
4,880円 |
-1,080円 |
34,000円 |
10,000円JCBギフトカード |
softbank Air割(12か月間)、SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン(他社への違約金・撤去費用を最大10万円キャッシュバック)などの公式キャンペーンも適用できます。
キャッシュバックは、申込月を含む5カ月目以降に進呈となります。
工事不要で、コンセントを差すだけで利用できますので、引っ越しが多い方にもおすすめです。
キーワードで表示:
softbank | カテゴリ:
モバイルWi-Fi | 2020年3月19日
│ HOME │