カテゴリー: インターネットキャンペーン

  • 【光回線】工事費無料、キャッシュバック付きGMOとくとくBB ドコモ光

    ドコモ光でお勧めのGMOとくとくBBでお得なキャンペーン実施中です。一時終了していた新規工事費無料が復活しました。

    主なキャンペーンとしては
    ・高性能Wi-Fiルーター無料レンタル
    ・新規工事費0円
    ・最大20,000円キャッシュバック
    ・dポイント2,000ptをプレゼント
    ・ドコモ光専用無料訪問サポート
    ・セキュリティサービス1年間無料

    プラン 月額料金
    マンション 4,000円
    戸建てプラン 5,200円

    新規、または現在フレッツ光を利用されている方の乗り換えなら、工事費が無料になりますので、気軽に乗り換えできるプロバイダです。

    キャッシュバックは、ひかりTV for docomo + DAZN for docomoの新規申し込みで20,000円キャッシュバックなど、ハードルは高めです。スポーツが好きな方で、DAZN for docomoを未契約なら15,000円キャッシュバックになりますので、このあたりは狙い目ではないでしょうか。

  • 【WiMAX】1年契約BIGLOBE 17,000円キャッシュバック付き

    更新情報:
    キャッシュバック15,000円⇒17,000円へ増額です。


    1年契約ができるWiMAXのBIGLOBEでキャッシュバック金額が17,000円へ増額されました。

    BIGLOBE WiMAX 2+では、サービス開始月0円、翌月以降は月額3,980円で、13か月目以降は契約解除不要で解約できます。1年以内の解約も1,000円のみですが、13か月目だけでなく、13か月目以降ならいつでも無料で解約できます。

    タイムセール期間:2021年2月28日まで

    機種名 端末代金
    Speed Wi-Fi NEXT W06 19,200円
    Speed Wi-Fi NEXT WX06 19,200円
    WiMAX HOME 02 19,200円
    Speed Wi-Fi HOME L02 19,200円

    SIMのみ契約とデータ端末+SIMセットが選択でき、データ端末セットの場合に限り17,000円キャッシュバックが付与されます。

    端末代が19,200円になりますので、キャッシュバック金額と相殺すると2,200円(税別)ほどかかります。

    短期契約希望の方にはお勧めのプロバイダーです。

  • 【光回線】softbank光 キャッシュバック増額最大56,000円、工事費無料

    softbank光キャッシュバックが12月から増額されています。実質工事費無料も合わせて、かなりお得になります。

    ファミリータイプとマンションタイプでキャッシュバック金額は異なります。

    プラン キャッシュバック 合計金額
    キャッシュバック
    公式 代理店
    ファミリー 20,000円 36,000円 56,000円
    31,000円
    +高速無線ルーター
    51,000円
    +高速無線ルーター
    マンション 10,000円 36,000円 46,000円
    31,000円
    +高速無線ルーター
    41,000円
    +高速無線ルーター

    更に上記のキャッシュバック金額に加えて、新規工事費が24,000円必要な方には24,000円キャッシュバック(または1,000円×24カ月割引)で実質工事費無料です。工事費2,000円の方は、10,000円キャッシュバック(または1,000円×10カ月割引)になります。

    他社転用/事業者変更でお申し込みの方は、代理店キャッシュバック36,000円⇒15,000円です。(公式キャッシュバックは同額)

    プラン 月額料金
    マンション 3,800円
    戸建てプラン 5,200円

    リンク先のキャンペーンでは、Nintendo Switchも選択できますが、Nintendo Switchの特典は5年契約が対象になりますのでご注意ください。

  • 【eSIM】スマホ料金見直しに初期費用1円キャンペーン、月額料金450円~

    更新情報:
    再延長です。

    タイムセール期間:2020年11月30日まで


    IIJmioで先日スタートした『IIJmio eSIMサービス データプランゼロ』プランの初期費用1円キャンペーンを実施中です。

    eSIM対応端末をお持ちの方は、2枚目SIMの活用で、ギガ追加料金を抑える事ができます。

    IIJmio(みおふぉん)
    初期費用 3,000円⇒1円
    SIMカード発行手数料 200円
    月額料金 150円
    追加1GB 300円
    追加2-10GB 450円

    今回のキャンペーンでは初期費用の3,000円が1円になります。別にSIM発行手数料200円は必要です。

    毎月の維持費は150円ですが、このままでは0GBなので使えません。必要に応じてデータ容量1GBを追加する必要がありますので、利用する場合は最低でも月450円/1GBになります。

    eSIM対応スマホを所有している方は、うっかりデータ超過した時の予備用や契約プランの見直しで安くなる場合があるのではないでしょうか。eSIM対応スマホかどうかはリンク先でご確認下さい。(iPhone、
    iPad、Google Pixel、Surface等)