※記事作成時の情報を元に作成しています。最新情報はリンク先でご確認下さい。

【光回線】ビッグローブ光 50,000円キャッシュバック+工事費無料

更新情報:
今回は超お得なキャッシュバック15,000円増額です。通常40,000円キャッシュバック、たまに1万円増額で50,000円キャッシュバック、今回はファミリータイプのみですが過去最高の1.5万円増額で55,000円キャッシュバックになります。

申し込み時にクーポンコード【PAE】使用で、ファミリータイプ/マンションタイプ 55,000円キャッシュバックです。

クーポン有効期間:2023年6月19日23:59まで


ビッグローブ光で工事費実質無料キャンペーンに加えて、40,000円キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを実施中です。

40,000円キャッシュバックか、1,628円×12か月割引が選べますが、割引額は合計19,536円になりますので、40,000円キャッシュバックのほうが断然お得です。

回線新規の方はもちろん、転用・事業者変更の方もキャッシュバック対象です。

無線LANルーターレンタル1年間0円の特典もあります。

ビッグローブ光
プラン 契約プラン 月額料金(税込)
マンション 3年 4,378円
戸建て 3年 5,478円

特典は3年プラン契約の方が対象になります。3年プランなら契約期間中に引っ越しが発生しても回線工事費が何度でも無料の特典付きです。

40,000円キャッシュバックがありますので、40,000円÷36ヶ月≒1,111円割引相当になります。マンションタイプなら月額4,378円-1,111円(キャッシュバック相当)で実質月額3,267円です。

※50,000円キャッシュバックの場合は、50,000円÷36ヶ月≒1,389円割引相当になります。マンションタイプなら月額4,378円-1,389円(キャッシュバック相当)で実質月額3,000円割れの2,989円です。

BIGLOBE光契約者は、auスマホのauスマートバリュー割引、BIGLOBEモバイルの光SIMセット割、UQ mobileのギガMAX月割も利用できます。

【光回線】工事費割引 段階制BB.excite光 Fit

通信容量によって月額料金が変動するBB.excite光 Fitで、新キャンペーンスタートです。

インターネットをする時間が少ない方、単身世帯の方など、1か月の使用量が少ない方は、毎月の月額料金を低く抑えることが出来ます。

BB.excite光 Fitでは、最低利用期間がありませんので、解約違約金もありません。

・標準工事費用15,000円⇒最大7,500円割引
発生する標準工事費が15,000円の場合には7,500円割引、9,000円の場合は7500円割引、3,300円の場合は3,300円割引。

・登録手数料3,300円⇒0円、またはIPv6 IPoE対応Wi-Fiルータープレゼント

プラン 通信容量 月額料金
マンション 30GB未満 2,640円
200GB未満 3,410円
200GB以上 4,180円
戸建て 30GB未満 3,520円
200GB未満 4,290円
500GB未満 5,060円
500GB以上 5,830円

毎月使った通信容量によって価格が変動します。家族で使う場合は容量が増えますが、マンションプランなら200GB未満、戸建て(ファミリー)プランで500GB未満に抑えられるならかなりお得です。

仮に200GB、500GB、それぞれ超えたとしても他社と比較して高いわけではありません。

個人差はありますが、一人あたりの使用量は100GB前後とすると、マンションタイプなら単身者かカップル、戸建てプランなら5~6人の家族あたりが一つの目安ではないでしょうか。

パソコンは使わずに、スマホばかり使う方はもっと使用量は少ないと思いますので、一人当たり50GBで収まる可能性も十分あります。

【光回線】@nifty with ドコモ光 転用・事業者変更でも22,000円相当キャッシュバック

更新情報:
オプション不要で20,000円キャッシュバックへ変更になりました。

キャッシュバック振り込み期間が短縮されました。


@nifty with ドコモ光で新しいキャンペーンがスタートしました。既にフレッツ光回線をご利用中の方の転用、事業者変更がお得です。

・新規入会のキャッシュバック最大20,000円については、「スカパー!」または「ひかりTV for docomo(2年割)」へ同時お申し込みが必要になりますが、オプション不要でも18,000円キャッシュバックになります。
⇒オプション加入不要で20,000円キャッシュバックへ変更になりました。新規工事料無料キャンペーンも実施中です。

・転用、事業者変更の方が6,000円⇒16,000円⇒18,000円キャッシュバックになりましたので、こちらは大幅アップになります。
⇒転用、事業者変更も全て20,000円キャッシュバックへ変更です。

キャッシュバック受け取りは、開通月を含む12か月目です。
⇒8ヶ月目に短縮です。

dポイントを新規、転用・事業者変更、それぞれ2,000ポイントプレゼントもあります。2年定期契約の更新のたびに3,000dポイントが追加で貰える特典もあります。

・新規契約者:工事料無料、20,000円キャッシュバック、2,000dポイント
・転用:20,000円キャッシュバック、2,000dポイント
・事業者変更:20,000円キャッシュバック、2,000dポイント

Wi-Fiル―ターは、契約中はずーっと無料でレンタルできます。

プラン 月額料金
マンション 4,000円
戸建てプラン 5,200円

ドコモスマホユーザーなら、もちろんドコモ光セット割も利用できます。

常時安全セキュリティ24が最大12か月無料、タブレットやパソコンの設定でお困りの方にリモートサポート、または訪問サポート初回無料(開通工事から3か月目の末日まで有効)などの特典もあります。

【光回線】楽天ひかり1年間無料で今だけ工事費も実質無料

楽天モバイルユーザー限定で楽天ひかりを申し込むと月額料金1年間無料キャンペーンを実施中ですが、今だけ光工事費も無料キャンペーンを実施中です。

楽天モバイルはサブ利用で0円維持もできますので、光開通を検討されている方は、楽天モバイルをとりあえず申し込んで、0円維持しながら楽天ひかりのキャンペーンを利用することもできます。

楽天モバイルは通信容量1GBまでなら月額料金0円で利用できます。お一人様1回線のみ。

キャンペーン期間:2021年12月28日AM9:59申し込み分まで。

プラン 月額料金
マンション 4,180円
戸建てプラン 5,280円

楽天モバイルの契約縛りはありませんが、楽天ひかりは3年契約になります。1年間無料で、2年目以降は上記料金です。他社と比較して特別高くなるわけでもありません。

マンションタイプなら月額4,180円×12か月=50,160円、戸建てファミリタイプなら月額5,280円×12か月=63,360円相当が無料になります。

これに今回だけ最大19,800円の標準工事費が無料になります。

【ソフトバンク】SoftBank光、SoftBank Airキャッシュバック増額

更新情報:
9月26日で終了のアナウンスが出ています。残りのチャンスは9月19日、25日、26日申し込みのみになります。


Yahoo! BB限定特典として、SoftBank光、SoftBank Airでキャッシュバックが増額されました。

毎週日曜日、または毎月5の付く日(5日、15日、25日)に申し込んで、最大37,000円キャッシュバックになります。従来より12,000円増額です。

乗り換えではなく、新規でお申し込みなら『ハッピーバリュー!キャンペーン』で月額料金1,100円×24ヶ月間割引もあります。

SoftBank光では、他社乗り換えなら工事費サポート最大26,400円割引(1,100円×24回)、または24,000円キャッシュバック、他社への違約金・撤去費用を最大10万円キャッシュバックキャンペーンもあります。

SoftBank Airでは、SoftBank Airスタート割、U25限定 SoftBank Air 割引なども利用できます。Air本体は、分割購入またはレンタルを選択できますが、キャッシュバック条件は分割購入のみが対象です。

おうち割 光セット(SoftBank Airを含む)で、ソフトバンクの携帯料金が毎月最大1,000円引き、家族分最大10回線まで割引対象になりますので、特にソフトバンクユーザーにお勧めです。

【光回線】25周年記念 7万円キャッシュバック ソネット光 プラス

So-net 光 プラスで25周年記念キャンペーン、70,000円キャッシュバック開催です。

以前のキャンペーンは月額料金割引でしたが、今回はドーンと70,000円キャッシュバックです。実質工事費無料の特典もあります。

プラン 月額料金
マンション 4,928円
戸建て 6,138円

1) 70,000円キャッシュバック
開通翌月から3か月後に30,000円付与、開通翌月から12か月後に40,000円付与、2回に分けて支払われます。

転用、事業者変更の方でも30,000円+20,000円で50,000円キャッシュバックがあります。

2) 実質工事費無料
利用開始月無料+36ヶ月間月額料金割引で合計24,000円割引され、工事費が実質無料になります。

3) v6対応ルーター永年無料
v6プラス対応ルーター(月額440円)が同時申込でご利用中ずっと無料

4) 総合セキュリティーサービス「S-SAFE」永年無料
Windows、Mac、Android、iOSに対応し、最大7台までの機器にインストール可能。お子さまのインターネット使用時間の制限やWeb閲覧制限も可能。

5)開通までお得にモバイルWi-Fiレンタル
光が開通するまでWi-Fiレンタル初月0円、32日目以降も46円/日。1カ月半レンタルしても0円+46円×15=690円~

6)訪問設定サポート1回無料
インターネット設定がよく分からない方に、インターネット接続設定(ブロードバンド接続に必要なネットワーク設定)、無線LAN・ルーター設定(親機・子機一式)が無料です。

7) 4つのの有料オプションが最大12ヶ月無料
・So-net 安心サポート
・So-net くらしのお守り ワイド
・えらべる倶楽部 for So-net
・インターネット詐欺ウォール for So-net
※すべて任意加入です。

auスマートフォンの方は、auスマートバリューも適用可能です。

なにわともあれ、工事費実質無料で70,000円キャッシュバックが大きな特典です。So-net 光 プラスの契約期間は36ヶ月です。キャッシュバック70,000円÷36ヶ月≒1,944円で、マンションタイプなら実質月額2,984円相当になります。

【光回線】最低利用期間なし、業界最安級エキサイト光

更新情報:
新規契約キャンペーンがスタートしました。30ヶ月間月額割引キャンペーンで、実質工事費無料になります。

・ファミリータイプ:月額660円割引×30か月間=19,800円割引
・マンションタイプ:月額550円割引×30か月間=16,500円割引


契約期間の縛り無しで解約事務手数料なし、ファミリータイプ月額4,796円、マンションタイプ月額3,696円の業界最安水準で利用できるエキサイト光になります。

キャッシュバックはありませんが、ずーっと上記金額で利用できますので、毎月のランニングコスト抑えたい方にお勧めです。

プラン 月額料金(税込)
マンション 3,696円
ファミリー 4,796円

今現在、フレッツ光や他社の光コラボレーションを契約されている方は、乗り換え(転用)れば、ほとんどの方が安くなる価格ではないでしょうか。

転用・事業者変更の方には、1年間割引キャンペーンもあります。キャンペーンを適用した場合は24か月縛りが発生しますが、マンションタイプ月額2,816円、戸建てタイプ月額3,916円で1年間利用できます。初期手数料2,200円も無料になります。

インターネット使用時間が少ない方や世帯人数が少ないご家族なら、同じプロバイダ エキサイトが提供している【BB.excite光 Fit】もお勧めです。こちらは通信量に応じた段階制の料金プランで、最安月額2,640円~になります。月間200GBまではマンションタイプ月額3,410円、ファミリータイプ月額4,290円で、このあたりまでで収まる方には特にお勧めです。

【光回線】ぷらら光 ノートPC購入で最大55,000円キャッシュバック

NTTぷららが運営するショッピングサイト『ひかりTVショッピング』で、ぷらら光を申し込んで対象のノートPCを購入すると最大55,000円キャッシュバックを実施中です。

新規申し込みが最大55,000円キャッシュバック、転用の方は最大35,000円キャッシュバックになります。

キャンペーン期間:2021年3月31日AM11:59まで

プラン 月額料金
マンション 税込3,960円
戸建てプラン 税込5,280円

もうだいぶ昔になりますが、以前は光申込みでノートPCプレゼントも有りましたが、最近はほぼ消滅していますので、変則的とはいえノートPCが必要な方にはお得なキャンペーンになるのではないでしょうか。

対象PCは14モデルから選択できます。

ひかりTVショッピングでPCを購入する時は、ポイントたま~るキャンペーン(3/10まで)やLINE Pay払いで10%OFFなどもやっていますので、キャンペーンを利用するとさらにお得です。

【光回線】最低利用期間なし、業界最安級おてがる光

更新情報:
5,000円キャッシュバック、またはWi-Fiルータープレゼント。

さらに500台限定、月額1,000円で外でも使えるレンタルモバイルWi-Fi 20GBプランを利用できます。こちらも縛りなしです。


契約期間の縛り無しで解約事務手数料なし、ファミリータイプ月額4,280円、マンションタイプ月額3,280円の業界最安水準で利用できるおてがる光になります。

キャッシュバックはありませんが、ずーっと上記金額で利用できますので、毎月のランニングコスト抑えたい方にお勧めです。

リンク先の料金比較にもありますが、業界最安級と言われてきたエキサイト光をガッツリ意識した料金プランです。エキサイト光よりもそれぞれ月額80円安くなります。



プラン 月額料金
マンション 3,280円
戸建て 4,280円

今現在、フレッツ光や他社の光コラボレーションを契約されている方は、乗り換え(転用・事業者変更)れば、ほとんどの方が安くなる価格ではないでしょうか。

エキサイト光を検討されている方も比較されてみてはいかがでしょうか。料金では”おてがる光”、知名度・実績では”エキサイト光”だと思いますが。

【光回線】楽天ひかり&楽天モバイル 1年間無料

更新情報:
楽天モバイル1年間無料が4月7日までに変更されました。楽天ひかり1年無料もお忘れなく。


楽天モバイルで月額料金1年間無料キャンペーンを実施中ですが、楽天モバイルユーザーが楽天ひかりを契約すれば、楽天ひかりも月額料金1年間無料になるキャンペーンがスタートしました。

現在、楽天モバイルはスマホ一括1円も実施中なので、初期費用、維持費、ほぼ0円で1年間利用できます。そのため、光回線契約を検討されている方には非常にお得なキャンペーンになります。

楽天モバイルの費用を安く抑えたいなら、この2機種がお勧めです。

・Rakuten Mini契約なら、
スマホ一括1円、オンライン契約3,000ポイント還元、事務手数料相当3,300ポイント還元、1年間無料で、ポイント分が寧ろプラスになります。

・ Galaxy A7契約なら、
スマホ一括18,700円、スマホ購入還元15,000ポイント、オンライン契約3,000ポイント還元、事務手数料相当3,300ポイント還元、1年間無料で、実質コスト700円です。

※現在の取扱機種で価格を抑えたいなら、Rakuten Hand、Rakuten Mini、arrows RX、Galaxy A7が実質0円になります。
参考記事:【楽天モバイル】おサイフケータイ対応5.1型Rakuten Hand実質タダ

プラン 月額料金
マンション 3,800円
戸建てプラン 4,800円

楽天モバイルの契約縛りはありませんが、楽天ひかりは3年契約になります。1年間無料で、2年目以降は上記料金です。他社と比較して高くなるわけでもありません。

マンションタイプなら月額3,800円×12か月=45,600円、戸建てファミリタイプなら月額4,800円×12か月=57,600円相当が無料になります。

【光回線】工事費無料、キャッシュバック付きGMOとくとくBB ドコモ光

ドコモ光でお勧めのGMOとくとくBBでお得なキャンペーン実施中です。一時終了していた新規工事費無料が復活しました。

主なキャンペーンとしては
・高性能Wi-Fiルーター無料レンタル
・新規工事費0円
・最大20,000円キャッシュバック
・dポイント2,000ptをプレゼント
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・セキュリティサービス1年間無料

プラン 月額料金
マンション 4,000円
戸建てプラン 5,200円

新規、または現在フレッツ光を利用されている方の乗り換えなら、工事費が無料になりますので、気軽に乗り換えできるプロバイダです。

キャッシュバックは、ひかりTV for docomo + DAZN for docomoの新規申し込みで20,000円キャッシュバックなど、ハードルは高めです。スポーツが好きな方で、DAZN for docomoを未契約なら15,000円キャッシュバックになりますので、このあたりは狙い目ではないでしょうか。

【光回線】softbank光 キャッシュバック増額最大56,000円、工事費無料

softbank光キャッシュバックが12月から増額されています。実質工事費無料も合わせて、かなりお得になります。

ファミリータイプとマンションタイプでキャッシュバック金額は異なります。

プラン キャッシュバック 合計金額
キャッシュバック
公式 代理店
ファミリー 20,000円 36,000円 56,000円
31,000円
+高速無線ルーター
51,000円
+高速無線ルーター
マンション 10,000円 36,000円 46,000円
31,000円
+高速無線ルーター
41,000円
+高速無線ルーター

更に上記のキャッシュバック金額に加えて、新規工事費が24,000円必要な方には24,000円キャッシュバック(または1,000円×24カ月割引)で実質工事費無料です。工事費2,000円の方は、10,000円キャッシュバック(または1,000円×10カ月割引)になります。

他社転用/事業者変更でお申し込みの方は、代理店キャッシュバック36,000円⇒15,000円です。(公式キャッシュバックは同額)

プラン 月額料金
マンション 3,800円
戸建てプラン 5,200円

リンク先のキャンペーンでは、Nintendo Switchも選択できますが、Nintendo Switchの特典は5年契約が対象になりますのでご注意ください。

【光回線】@nifty 光 3年契約で実質工事費無料+30,000円キャッシュバック

@nifty 光で30,000円キャッシュバックに、各種割引適用で最大102,700円お得になるキャンペーンを実施中です。

3年契約で、30,000円キャッシュバック+30か月間の月額料金割引になります。工事費相当額の月額料金割引になりますので、実質工事費無料です。

例)マンションタイプ:工事費500円×30回払い-月額料金500円引き×30か月

また、3年プランなら契約期間中に引っ越しが発生しても移転工事が何度でも無料です。
※NTT東日本/西日本をまたぐ場合は対象外

プラン 開通月 月額料金
(32か月目以降)
キャッシュバック
マンション 無料 3,480円
(3,980円)
30,000円
戸建て 4,600円
(5,200円)

キャッシュバック受け取りは、開通月を含む12か月目に振り込みになります。

その他のキャンペーンとしては、Wi-Fiルーターレンタルサービス最大25か月無料、常時安全セキュリティ24最大12か月無料、ひかりTV for @niftyの月額料割引などがあります。

auスマートバリュー割引も利用できます。

【光回線】2年間月額2,728円~ ソネット光 プラス

So-net 光 プラスで月額料金大幅割引キャンペーンです。

マンションタイプは月額2,728円~、戸建てタイプは3,828円~となりますが、割引適用期間と契約期間(工事費分割払い)が異なりますので、そこが一つのポイントです。

プラン 開通期間 月額料金(工事費込)
マンション 1-24か月 2,728円
25-48か月 4,928円
戸建て 1-24か月 3,828円
25-60か月 6,138円

24か月間月額2,500円割引が適用されます。So-net 光 プラスの契約期間は36か月です。工事費分割払いはマンションタイプが48か月、戸建てが60か月となります。

仮に、契約期間の36か月で契約を解除する場合は、残りの工事費(マンションなら月額550円、戸建てなら月額440円)を残り月に応じて支払う必要があります。

マンションタイプなら、月額2,728円で24か月間、それ以降は月額4,928円となりますので、契約更新月の37か月目で解約する場合は残りの工事費11か月分6,050円の支払いがありますが、1か月あたりの月額料金は3,443円です。これには工事費が含まれますので、工事が必要な方で、長期契約が可能な方ならお得な料金設定ではないでしょうか。

高速Wi-Fiルーター永年レンタル無料、総合セキュリティソフトS-SAFE無料、訪問設定サポート無料などの特典も付きます。

【光回線】OCN光 最大57,000円キャッシュバック、実質工事費無料

OCN光で高額キャッシュバックキャンペーンです。

言わずもがな業界最大手プロバイダのOCNですが、どちらかというとキャッシュバックは渋いイメージがありますが、新規申し込みで52,000円キャッシュバック、転用・事業者変更で57,000円の超高額キャッシュバックになります。

新規申し込みの方は、工事費が別途必要ですが、工事費分の月額料金が毎月割引され、工事費が実質無料の特典もあります。

・新規契約:
30,000円キャッシュバック(公式)+22,000円キャッシュバック(代理店)=合計52,000円
代理店のキャッシュバック分は最短2ヶ月後、公式キャッシュバックは最短7ヶ月後に現金振込になります。

・転用/事業者変更:
35,000円キャッシュバック(公式)+22,000円キャッシュバック(代理店)=合計57,000円
代理店のキャッシュバック分は最短2ヶ月後、公式キャッシュバックは最短9ヶ月後に現金振込になります。

タイムセール期間:2020年7月31日申し込み分まで

プラン 月額料金
マンション 3,600円
戸建てプラン 5,100円

契約期間は2年になります。2年自動更新型割引で上記の月額料金、キャッシュバック対象になります。

※割引開始月を1ヶ月目として25ヶ月目を契約更新月とし、契約更新月にお客さまより解約のお申し出がない限り自動更新となります。契約更新月以外に本割引、または「OCN 光」を解約した場合には、違約金が11,000円かかります。

楽天ひかり、楽天モバイルが無料キャンペーンなどで業界を引っ掻き回してる影響か、コロナの影響か、モバイル系Wi-Fiの通信増加による供給不足の影響かは分かりませんが、光に乗り換えるのなら今はチャンスです。

フレッツ光(一人暮らしの格安インターネット)

当記事は、一人暮らし向けのための光回線の基礎知識・開通手順を説明しています。

光を開通するには、光対応のマンション(アパート)に住んでいる必要があります。お住まいのマンション、これから引越すマンションが光対応かどうかは、不動産会社に確認するか、フレッツ光のホームページから検索、NTT(0120-116-116)への電話問合せなどで簡単にわかります。

未対応の場合、個人で勝手に賃貸マンションに光回線を開通することはできません。未対応マンションで光回線を開通したい場合は、大家さんや管理会社に相談が必要です。この時代に対応してないという事は、大家さんがネット関係に疎い場合がありますので、スムーズに話が進むとは限りませんし、通常より開通に時間がかかります。

現在はフレッツ光対応物件でも使える光コラボレーションが主流になっています。ADSLからフレッツ光に移行したように、キャッシュバックや利用料金の安さなどでフレッツ光から光コラボレーションに流れています。記事後半参照

※光回線は、NTT系のフレッツ光、KDDI系のau、電力会社系の光回線などがありますが、現在マンションに導入されているのは、ほとんどがフレッツ光になっていると思いますので、以下はフレッツ光について説明しています。

開通期間と工事日

開通期間ですが、おおよそ1週間~3週間が必要です。

都会と田舎、春の引越しシーズンなど、混雑状況により変わります。引越し後、直ぐにネット接続したいと思っても、申し込み後に直ぐに開通できるものではありません。通常は、申し込み後に代理店やNTT側から確認の折り返しの電話がありますので、その時に回線工事日の調整をします。その工事日がおおよそ2週間目以降~の設定になります。

入居日と同時期にネットを開通したい場合は、新しいマンションの賃貸契約が済んだ後に、フレッツ光の申し込みを済ませ、入居日以降に工事日の設定をします。これで、入居と同時期にインターネットが利用できます。

工事というと大げさに聞こえますが、30分~1時間程度で終わる簡単なものです。一般的に、光対応マンションでは、各部屋に引きこんである光ファイバーケーブルからネット接続できるようにするもので、壁に穴開けたりするようなものではないのでご安心下さい。

プロバイダの選定

光でネット接続するには、プロバイダと光回線の契約が必要です。フレッツ光の申し込みをするのと同時にプロバイダの選択をしなくてはなりません。フレッツ光の場合は、光回線はNTTで固定ですが、このプロバイダの部分で、料金、サービス、キャッシュバックなどに違いが出てきます。

プロバイダは途中で変更することもできます。最初に申し込みする祭は、大手プロバイダで選ぶか、キャッシュバック金額の大きい所を選び、もし不満があれば途中で乗り換える事をお薦めします。

※光コラボレーションは、プロバイダと回線がワンセットになります。

フレッツ光料金

フレッツ光のマンションタイプ料金は、均一ではありません。マンションの規模により料金が変わり、同一集合住宅で4戸以上(西日本は6戸)、8戸以上、16戸以上などで、規模が大きいほど割安な料金が設定されています。

また、光の配線方式でも料金が変わってきます。マンションタイプのどの料金体系に属するかは、フレッツ光のホームページ、NTT(0120-116-116)への電話問合せで簡単にわかりますので、申し込み前にご確認ください。

参考(フレッツ光東日本の場合)
プラン1(8戸以上):2,900円~3,250円/月
プラン2(16戸以上):2,500円~2,850円/月
ミニ(4戸以上):3,500円~3,850円/月

このマンション規模と配線方式によって、フレッツ光が割高に感じるか、割安に感じるかが変わってきますが、この部分はマンションによって決まっていますので変更できません。プラン1やプラン2ならフレッツ光でも割安な料金で利用できます。

また、上の光回線料金に加えて、プロバイダ料金が必要になります。

プロバイダは、無名の所も含めれば数えきれないほど多くの会社が存在します。有名な所で比較すれば、プロバイダの料金は500円~1,200円です。この料金に光回線の料金を加算した金額が、毎月の利用料金になります。

光コラボレーション

フレッツ光回線を利用した光回線のインターネットです。従来のフレッツ光は、プロバイダ+光回線(NTT)でしたが、プロバイダなどがNTTから光回線を借りて、独自に光接続サービスを提供しています。(スマホで言うところの格安SIMのような仕組みです)

特徴としては、インターネット利用料金はプロバイダ料コミコミの価格で、フレッツ光よりも安い傾向があります。フレッツ光が使える物件なら、光コラボレーションも利用できます。

この光コラボレーションの台頭で、本家フレッツ光のキャッシュバックが無くなっています。

また、光コラボレーションはスマホとの割り引きがセットになるプロバイダがあるのも特徴です。ただ、家族で割引が適用できる方は大きな割引になる場合もありますが、データ容量の少ないスマホ料金プランを契約されている方、ご自身しか割引が適用されない方は、系列は気にせずに、キャッシュバックや月額料金等で選択した方がお得な場合もあります。
※データ容量の少ないプランは割引額も小さくなります。

一人暮らしに最適な光プロバイダはこれ!

【BB.excite光 Fit】
段階制の料金システムで単身世帯にはお勧めのBB.excite光 Fitです。通信量50GB未満なら税込2,640円、200GB未満なら税込3,410円、それ以上は税込4,180円になります。
家族や複数人で利用する場合は通信容量は増えてしまいますが、一人暮らしでスマホメインなら50GBで足りる可能性もありますし、PCを併用しても100GB前後で通常は収まるのではないでしょうか。200GBはよほどの使い方をしないと超えないので、超える方はめちゃくちゃ容量の多い使い方をしている自覚があると思います。普通の人は気にする必要ないレベルの容量です。たとえ超えても税込4,180円なら割安な価格設定です。
最低利用期間、解約事務手数料はありませんので、引っ越しの解約も気にする必要はありません。

また、同じexciteが運営している【excite光】も業界最安級です。マンションタイプ月額3,696円、こちらは通信容量に関係なく定額です。同じく、最低利用期間、解約事務手数料はありません。実質工事費無料の月額料金割引キャンペーン実施中です。

申し込みの際の注意

新規申込みの際に注意すべきことは、有料オプションサービスへの加入です。必要に応じて有料オプションサービス(ひかり電話、フレッツTVなど)に加入するのは問題ありませんが、光回線の高額キャッシュバックの中には、有料オプションサービスへの加入が必須になっている場合があります。

高額キャッシュバックに目が眩んで、必要のない有料オプションに加入すると、毎月の利用料金が跳ね上がりますのでご注意ください。インターネット接続に必要なのは、プロバイダと光回線の契約のみです。

※文中の表示価格は、特に記載がある場合を除き税抜です。

【光回線】@nifty with ドコモ光で工事費無料、最大25,000円相当キャッシュバック

@nifty with ドコモ光で新規工事費無料、20,000円キャッシュバック、5,000dポイント、契約期間中Wi-Fiレンタル無料と、お得な4つのキャンペーンを実施中です。

20,000円キャッシュバックは、新規申し込み、他社光回線からの乗り換えの方が対象になります。フレッツ光回線をご利用中の方が転用する場合は6,000円キャッシュバックです。

キャッシュバック受け取りは、開通月を含む12か月目になります。

dポイントは、新規・転用、どちらでも対象で、2年定期契約の更新のたびに3,000dポイントが追加で貰える特典もあります。

Wi-Fiル―ターは、契約中はずーっと無料でレンタルできます。

プラン 月額料金
マンション 4,000円
戸建てプラン 5,200円

ドコモスマホユーザーなら、もちろんドコモ光セット割も利用できます。

常時安全セキュリティ24が最大12か月無料、タブレットやパソコンの設定でお困りの方にリモートサポート、または訪問サポート初回無料(開通工事から3か月目の末日まで有効)などの特典もあります。

【光回線】初期費用0円、工事費0円、月額2,400円からのBB.excite光 Fit

通信容量によって月額料金が変動するBB.excite光 Fitで、いろいろ0円キャンペーンを実施中です。

インターネットをする時間が少ない方、単身世帯の方など、1か月の使用量が少ない方は、毎月の月額料金を低く抑えることが出来ます。

BB.excite光 Fitでは、最低利用期間がありませんので、解約違約金もありません。さらに、キャンペーンで初回登録手数料0円、契約事務手数料0円、工事費0円になります。

プラン 通信容量 月額料金
マンション 50GB未満 2,400円
200GB未満 3,100円
200GB以上 3,800円
戸建て 50GB未満 3,200円
200GB未満 3,900円
500GB未満 4,600円
500GB以上 5,300円

毎月使った通信容量によって価格が変動します。家族で使う場合は容量が増えますが、マンションプランなら200GB未満、戸建て(ファミリー)プランで500GB未満に抑えられるなら、かなりお得です。仮に、200GB、500GB、それぞれ超えたとしても他社と比較して高いわけではありません。

個人差はありますが、一人あたりの使用量は100GB前後とすると、マンションタイプなら単身者かカップル、戸建てプランなら5~6人の家族あたりが一つの目安ではないでしょうか。

パソコンは使わずに、スマホばかり使う方はもっと使用量は少ないと思いますので、一人暮らしなら50GBで収まる可能性も十分あります。

契約者全員にWi-Fiルータープレゼント中です。

【光回線】OCN for ドコモ光 最大32,000円キャッシュバック

NTTグループのOCN for ドコモ光で32,000円キャッシュバックを実施中です。ちょっと変則的なキャッシュバックになりますが、条件が合う方にはお得です。

OCN for ドコモ光を新規でお申し込みの方が、こちらもNTTグループのNTT-Xストアで対象の商品を合わせて購入すると32,000円キャッシュバックになります。対象商品には、ノートパソコンやNintendo Switchなどのゲーム機、家電製品などがあります。

NTT-Xストアは、PCを中心に激安商品も多いので、新生活の準備にもお勧めです。

プラン 月額料金
マンション 4,200円
戸建てプラン 5,400円

キャッシュバック以外には、無線LANルーターのレンタル無料、ホームネットセキュリティ12か月無料、初回訪問サポート無料、総合セキュリティサービス(マイセキュア)12か月無料の特典もあります。

32,000円キャッシュバックと併用はできませんが、ドコモのスマホをお持ちなら、20,000円キャッシュバック+2,000dポイント+新規工事費0円キャンペーンも選択できます。

【光回線】softbank光 新規申し込みでPlayStation 4 プレゼント

選べるsoftbank光の新規申し込みキャンペーンで、PlayStation 4が選択できます。

1) 33,000円キャッシュバック
2) 28,000円キャッシュバック+高速無線ルーター
3) PlayStation 4プレゼント ジェット・ブラック500GB (CUH-2200AB01) or グレイシャー・ホワイト500GB (CUH-2200AB02)

1-3のどれか一つで、現金キャッシュバックなら業界最速最短2か月後振り込みになります。PlayStation 4は開通確認後、翌月末発送になります。

但し、PlayStation 4プレゼントキャンペーンは、5年自動更新プラン(TV)限定となります。ソフトバンク光5年自動更新プランは、光回線とTV視聴サービスをセット価格でお得にご提供するプランです。

そのため、PlayStation 4プレゼントを選ぶよりも、キャッシュバックを選択してPlayStation 4購入するのも一つの手です。

上記のキャンペーンとは別に、他社回線から乗り換えの方、または引っ越しで新しく契約される方限定で、工事費割引最大24,000円(1,000円×24回)のキャンペーンもあります。

プラン 月額料金
マンション 3,800円
戸建てプラン 5,200円

現在、フレッツ光に加入している方は、他社転用で15,000円キャッシュバックが適用されます。

【光回線】softbank光 新規申し込みでNintendo Switchプレゼント

選べるsoftbank光の新規申し込みキャンペーンで、Nintendo Switchが選択できます。

1) 33,000円キャッシュバック
2) 28,000円キャッシュバック+高速無線ルーター
3) Nintendo Switchプレゼント

1-3のどれか一つで、現金キャッシュバックなら業界最速最短2か月後振り込みになります。Nintendo Switchは開通確認後、翌月末発送になります。

但し、Nintendo Switchプレゼントキャンペーンは、5年自動更新プラン(TV)限定となります。ソフトバンク光5年自動更新プランは、光回線とTV視聴サービスをセット価格でお得にご提供するプランです。

そのため、Nintendo Switchプレゼントを選ぶよりも、キャッシュバックを選択してNintendo Switch購入費用に充てるのも一つの手です。

上記のキャンペーンとは別に、他社回線から乗り換えの方、または引っ越しで新しく契約される方限定で、工事費割引最大24,000円(1,000円×24回)のキャンペーンもあります。

プラン 月額料金
マンション 3,800円
戸建てプラン 5,200円

現在、フレッツ光に加入している方は、他社転用で15,000円キャッシュバックが適用されます。

【光回線】softbank光 年に一度の感謝祭40,000円キャッシュバック

softbank光が新生活に合わせて、年に一度の感謝祭キャンペーンを実施中です。

期間中のお申込みで40,000円キャッシュバックになります。普段は、5の付く日(5日、15日、25日)で分けられていますが、今回はいつ申し込んでも同じ金額になります。

フレッツ光以外の回線をご利用中の方には、工事費割引最大24,000円(1,000円×24回)のキャンペーンも適用されます。SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン(他社への違約金・撤去費用を最大10万円キャッシュバック)もあります。

タイムセール期間:2020年3月31日まで

プラン 月額料金 キャッシュバック金額
マンション 3,800円 40,000円
戸建てプラン 5,200円 40,000円

キャッシュバックは、申込月を含む5カ月目以降に進呈となります。

ソフトバンク携帯ユーザー以外でも非常にお得な光回線キャンペーンです。

  │  HOME  │